コンテンツへスキップ →

カテゴリー: データ解析

ダーツ プレイヤーバレル 寸法比較 PDC トッププレイヤーのバレル

PDCプレイヤーはどんなバレル を使っているのか調べてみました。投げ方とグリップについてはPDCオーダーオブメリットのトップ20人を調べましたけど、バレル の調査は比較的簡単なのでトップ 30人の選手について調べました。しかし形状やカットまで調べるとキリがないので、リストに示したのは長さ、最大太さ、重さ、メーカーの4点…

コメントする

ダーツ プレイヤーグリップ比較考察 PDC トッププレイヤーに共通する特徴

「ダーツ プレイヤー投げ方比較考察 PDC トッププレイヤーに共通する特徴」で、投げ方を比較し、その中で、グリップは複雑なのではダーツにかかる指の本数だけ書きました。グリップは人それぞれでこれも正解はありませんが、傾向は見れるのでまとめました。 ダーツのグリップは悩みどころで、例えば、グリップにはかける指の数は2,3,…

コメントする

ダーツ プレイヤー投げ方比較考察 PDC トッププレイヤーに共通する特徴

ダーツプレイヤー投げ方比較考察 ダーツ の投げ方について考えて見ましょう。 PDCの選手達はどんな投げ方をしているのか。トップ20人の選手について調べました。 ダーツの投げ方まとめ / PDCトップ選手のスタンダードとは PDCトップ選手のダーツ標準的な投げ方をまとめると以下のようになります。こうしろという意味ではあり…

コメントする

マイケル・スミスが素晴らしいプレイヤーであることがわかる309残からの3本

2018年11月15日、グランドスラム・オブ・ダーツのノックアウトステージのセカンドラウンド、マイケル・スミスは、マイケル・ヴァン・ガーウェン と対戦しました。その9レグ目、ガーウェン 先攻でガーウェン は180を二回出して141残とし、三スロー目でナインダーツトライを失敗して52残とし、一方、スミス309残でした。こ…

1件のコメント

シャフトの長さによるダーツの飛びかたの違い

シャフトの長さによる飛び方の違いが動画やWebページやポスターなどに書いてありますが、イメージ的なものが多い印象でしたので、ダーツの飛び方の計算を行なってみて、実際にどう飛ぶのか観察してみました。 ダーツの飛び方の計算を行った結果では、シャフトの長さが変わって変わるのはダーツの重心の軌道ではなく、ダーツの縦方向の振動の…

2 Comments

ダーツ の軌跡飛型計算の計算についてとVer.1.2.2

現在の最新版 Ver.1.4.5 バレルの空気抵抗や、フライトのピッチングモーメントなども入れて精度を上げました。間違いを修正しました。(2020/6/13)  Google Worksheetsでできていますので、ご自分のGoogle アカウントに保存すると計算上のフライトなどのセッティングを変更することができます。…

3 Comments

ピーター・ライトPeter Wrightのアレンジ

ピーター・ライトのアレンジを公開します。そのうちコメント書きます。 変更履歴 2018/9/2 6946ダーツ 479レグ

コメントは受け付けていません

ギャリー・アンダーソン Gary Anderson のアレンジ

ロブ・クロスのアレンジと同様に2018年のオーストラリア、ニュージーランドでのマスターズの試合と、ワールド・マッチプレイの試合で、徹底したトッパー(D20狙い)のギャリー・アンダーソンが、どこに投げたかを調べました。表に残スコアがいくつで、手持ちダーツ が何本の時にどこに当たったかを示しました。表の見方は表の下をごらん…

1件のコメント

ロブ・クロス Rob Cross のアレンジ

2018年のオーストラリア、ニュージーランドでのマスターズの試合と、ワールド・マッチプレイの試合で、ロブクロスが、どこに投げたかを調べました。表に残スコアがいくつで、手持ちダーツ が何本の時にどこに当たったかを示しました。表の見方は表の下をごらんください。ギャリー・アンダーソンのアレンジはこちら。 データ更新履歴 20…

1件のコメント

ダーツ が左右に振れるとスタッキングせずに弾かれる

今では持っている人が少ない普通のデジタルカメラと、あり合わせのライトを棒に取り付けて、飛んでいるダーツ が観察できるようになりました。持っていた普通のデジタルカメラに1000フレーム/秒までの高速撮影ができるという思いもよらない機能がありました。 「ひでわんラボ 実証実験設備」 使ったカメラはHIGH SPEED EX…

1件のコメント

なんでスタンダードフライトなのか ダーツ の軌跡飛型計算 Ver1.2 の公開版

昨日、ダーツ の軌跡飛型計算Ver.1.1を公開したばかりですが、細かい違いを比較する時にやはり重ね書きで比較しないと、やっぱり分かりにくいですよね。しかし、エクセルでは簡単な複数の縦軸のデータセット(Y値)を、複数の横軸のデータセット(X値)に対してグラフにすることがGoogleスプレッドシートではできず、横軸のデー…

3 Comments

ダーツ の軌跡飛型計算 Ver1.1 の公開版

ダーツ の軌跡の飛型計算を行いましたので、とりあえず、パソコンでこのリンクから見てみてください。表計算でやっています。Google スプレッドシートでやっています。閲覧権限しか与えていないので、Googleアカウントでログインして、メニューの「ファイル」から「コピーの作成」を選んで、自分のドライブに入れるとパラメーター…

2 Comments

ワールドカップ用 ダーツ =サッカー 国別ランキング対照表 2018

ダーツのワールドカップ で日本がオーストリアに勝ったとかカナダに勝った凄さを伝えるのが難しいように、サッカーのワールドカップのニュースがよく分からない(例えばアイスランドがアルゼンチンに分けたのが凄いと聞いてもどのくらいすごいのか全く分からない)、私のようなダーツ ファンのために、ダーツ とサッカーの国別ランキングの対…

コメントは受け付けていません

ダブル率とファーストナインと勝敗の関係

次々と140や180を打って、削りが速いほど、勝率は高くなるのは直感的にわかります。 しかし、ダブルアウトではダブルが打てないと勝てません。ダブル率がアベレージとともに算出され、ダブルに何パーセント当たったかがわかりますが、どの程度影響があるものなのでしょうか。 ここではダブル率が勝敗にどの程度影響するのかをデータから…

コメントは受け付けていません